魚の頭と尻尾はくれてやれ

魚の頭と尻尾はくれてやれとは

株式投資の格言の中に「魚の頭と尻尾はくれてやれ」というものがあるよ。
魚の頭とは「最高値(天井)」のことで、尻尾は「最安値(底)」のことを指すんだ。
投資家だったら誰もが「最安値」で買って「最高値」で売りたいと思うけど、それはほぼ不可能であることから、魚の頭と尻尾は狙おうとせず、身の部分だけを確実に取れるようなトレードを心掛けた方が良いという、古くから伝わる教訓だよ。
一言でいえば「欲張るな」ということ。
同じような格言には「名人は天井売らず、底買わず」「売り買いは腹八分」といったものがあって、株式投資においてはいかに欲張らないで売買できるかどうかが重要になるんだ。

この格言の具体例

例えば、株価が下落局面の場合。
「ここが底だ!」と決めつけて買いを入れると、そこから更に下がってしまうことがよくあるんだ。
これは「魚の尻尾」を狙いすぎて、失敗してしまう典型的なパターン。

だから、下落局面の場合は、しっかり反転が確認できてから入るのが良いとされているんだよ。
売る時も同じで、天井を狙いすぎると「売るタイミング」を見失ってしまうことが多く、「もう天井だった」ということになり兼ねないんだ。
一度天井をつけてしまうと「急降下」で落ちていく傾向があるので、利益どころか「損失」を被ってしまう可能性があるよ。
こういったリスクを避けるためにも、魚の頭(天井)と尻尾(底)は無理に狙おうとせず、利幅が小さくなっても「身の部分だけ」を確実に取れるようなトレードを心掛けた方が良いんだ。

魚の頭と尻尾は「他の投資家」に食べさせてあげるくらい、余裕を持ってトレードをした方が良いんだね。
ボクは食いしん坊だから、欲張りすぎて何度も失敗しちゃったよぅ。
みんなは十分に気を付けてね!


関連記事

  1. 三点童子(さんてんどうじ)

  2. EPS(1株あたりの純利益)

  3. トンボ(ローソク足)

  4. 明けの明星(あけのみょうじょう)

  5. カブーの自己紹介

  6. BPS(1株あたりの純資産)

カテゴリー

  1. カブーの自己紹介

    2021.12.23

  2. PBR(株価純資産倍率)

    2021.03.01

  3. BPS(1株あたりの純資産)

    2021.02.28

  4. トウバ(ローソク足)

    2021.01.29

  5. トンボ(ローソク足)

    2021.01.28

  6. トンカチ(ローソク足)

    2021.01.27

  7. カラカサ(ローソク足)

    2021.01.26

  1. 株価が上がりやすい時期・下がりやすい時期を徹底解説!

  2. カップウィズハンドル

キャンペーン